第248回2月通常会議(令和2年2月)議案及び議決結果
議案及び議決結果
議案名 | 議決月日・結果 |
議案第83号令和2年度北上市一般会計予算 議案第83号その1(PDF:13.4MB) 議案第83号その2(PDF:14.2MB) 議案第83号その3(PDF:10.4MB) (ファイルの容量が大きいため、議案を3つに分けて掲載しています) |
3月12日 原案可決 |
議案第84号令和2年度北上市国民健康保険特別会計予算 議案第84号(PDF:3.7MB) |
3月12日 原案可決 |
議案第85号令和2年度北上市後期高齢者医療特別会計予算 議案第85号(PDF:1.2MB) |
3月12日 原案可決 |
議案第86号令和2年度北上市介護保険特別会計予算 議案第86号(PDF:5.3MB) |
3月12日 原案可決 |
議案第87号令和2年度北上市工業団地事業特別会計予算 議案第87号(PDF:1.4MB) |
3月12日 原案可決 |
議案第88号令和2年度北上市駐車場事業特別会計予算 議案第88号(PDF:1.3MB) |
3月12日 原案可決 |
議案第89号令和2年度北上市宅地造成事業特別会計予算 議案第89号(PDF:750.9KB) |
3月12日 原案可決 |
議案第90号令和2年度北上市電気事業特別会計予算 議案第90号(PDF:1.2MB) |
3月12日 原案可決 |
議案第91号令和2年度北上市下水道事業会計予算 議案第91号(PDF:1.4MB) |
3月12日 原案可決 |
議案第92号辺地総合整備計画の変更について 議案第92号(PDF:5.5MB) |
3月12日 原案可決 |
議案第93号北上市職員の分限の手続及び効果等条例の一部を改正する条例 【概要】 成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律の施行に伴い、成年被後見人等の欠格条項について、所要の改正をしようとするもの。 議案第93号(PDF:73.3KB) |
3月12日 原案可決 |
議案第94号北上市職員の勤務時間、休日及び休暇条例の一部を改正する条例 【概要】 働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律の施行に伴い、国家公務員の例に準じて職員の時間外勤務について定めようとするもの。 議案第94号(PDF:80.8KB) 議会全員協議会資料(議案第94号関連)(PDF:711.7KB) |
3月12日 原案可決 |
議案第95号北上市一般職の職員の給与条例の一部を改正する条例 【概要】 管理職の職務の特殊性との均衡を図るため、管理職手当の支給率を改定するほか、成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律の施行に伴い、職員の欠格条項について所要の改正をしようとするもの。 議案第95号(PDF:132.1KB) 議会全員協議会資料(議案第95号関連)(PDF:826.2KB) |
3月12日 原案可決 |
議案第96号北上市手数料条例の一部を改正する条例 【概要】 建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律の改正に伴い、新たに追加された評価方法を用いて建築物の省エネルギー性能を算出した場合の申請手数料を定めようとするもの。 議案第96号(PDF:301.3KB) |
3月12日 原案可決 |
議案第97号北上市家庭的保育事業等の設備及び運営の基準条例の一部を改正する条例 【概要】 成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律の施行に伴い、所要の改正をしようとするもの。 議案第97号(PDF:86.7KB) |
3月12日 原案可決 |
議案第98号北上市放課後児童健全育成事業の設備及び運営の基準条例の一部を改正する条例 【概要】 国の放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準の改正に伴い、放課後児童支援員の資格要件等の基準が参酌すべき基準に改められたことから、事業の質の確保が図られるよう、所要の改正をしようとするもの。 議案第98号(PDF:129.5KB) |
3月12日 原案可決 |
議案第99号北上市印鑑条例の一部を改正する条例 【概要】 成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律の施行に伴い、成年被後見人に係る欠格条項等について、所要の改正をしようとするもの。 議案第99号(PDF:88.1KB) |
3月12日 原案可決 |
議案第100号北上市下水道条例の一部を改正する条例 【概要】 成年被後見人 等 の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律の施行に伴い、 成年被後見人等に係る欠格条項について、所要の改正をしようとするもの。 議案第100号(PDF:146.1KB) |
3月12日 原案可決 |
議案第101号令和元年度北上市一般会計補正予算(第8号) 【概要】 (議案第101号~110号まで一括して説明) 事業費の確定等に伴う減額のほか、前年のふるさと納税額確定に伴う基金積立等に対応するため、所要の事務事業について補正しようとするもの。 議案第101号(PDF:12.3MB) 議会全員協議会資料(議案第101号~110号関連)(PDF:204.1KB) |
3月12日 原案可決 |
議案第102号令和元年度北上市国民健康保険特別会計補正予算(第2号) 議案第102号(PDF:1.7MB) |
3月12日 原案可決 |
議案第103号令和元年度北上市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号) 議案第103号(PDF:592.6KB) |
3月12日 原案可決 |
議案第104号令和元年度北上市介護保険特別会計補正予算(第4号) 議案第104号(PDF:2.8MB) |
3月12日 原案可決 |
議案第105号令和元年度北上市工業団地事業特別会計補正予算(第3号) 議案第105号(PDF:587.2KB) |
3月12日 原案可決 |
議案第106号令和元年度北上市農業集落排水事業特別会計補正予算(第2号) 議案第106号(PDF:746.4KB) |
3月12日 原案可決 |
議案第107号令和元年度北上市駐車場事業特別会計補正予算(第1号) 議案第107号(PDF:876KB) |
3月12日 原案可決 |
議案第108号令和元年度北上市宅地造成事業特別会計補正予算(第1号) 議案第108号(PDF:551.6KB) |
3月12日 原案可決 |
議案第109号令和元年度北上市電気事業特別会計補正予算(第3号) 議案第109号(PDF:498.5KB) |
3月12日 原案可決 |
議案第110号令和元年度北上市下水道事業会計補正予算(第3号) 議案第110号(PDF:534.8KB) |
3月12日 原案可決 |
議案第111号市道路線の廃止について 議案第111号(PDF:405.4KB) |
3月12日 原案可決 |
議案第112号市道路線の認定について 議案第112号(PDF:427.1KB) |
3月12日 原案可決 |
議案第113号北上市北部交流館の指定管理者の指定について 議案第113号(PDF:59.6KB) |
3月12日 原案可決 |
議案第114号令和元年度北上市一般会計補正予算(第9号) 【概要】 国の経済対策に伴う補正予算等に対応するため、所要の事務事業について補正しようとするもの。 議案第114号(PDF:1.6MB) |
3月12日 原案可決 |
議案第115号財産(土地)の無償貸付について 議案第115号(PDF:392.7KB) |
3月12日 原案可決 |
議案第116号人権擁護委員の候補者の推薦について | 3月12日 原案適任 |
発議案第8号北上市議会議員の議員報酬等の特例に関する条例 発議案第8号(PDF:147.4KB) |
3月12日 原案可決 |
発議案第9号北上市議会会議規則の一部を改正する規則 発議案第9号(PDF:77KB) |
3月12日 原案可決 |
発議案第10号免税軽油制度の継続を求める意見書について 発議案第10号(PDF:101.8KB) |
3月12日 原案可決 |
陳情第1号北上平和記念展示館の資料保存に関する緊急陳情書 | 2月19日 不採択 |
陳情第2号北上平和記念展示館への寄付金の使途につき、1千万円全額を資料保存等、北上平和記念展示館の整備、発展事業に充当していただくことを要請する陳情書 | 2月19日 不採択 |
請願第5号免税軽油制度の継続についての請願 | 3月12日 採択 |
請願第6号児童虐待防止の実態調査と子どもの権利条例の制定を求める請願 【請願項目】 第1項 児童虐待防止として、北上市議会から提言された内容について、その後の実施状況や実態などを調査して市民に報告して下さい。 第2項 国連で定める「子どもにやさしいまち」を目指する為にも、「子どもの権利条例」を制定してください。ただし、形だけのものではなく、実効性のある内容として下さい。 |
3月12日 採択 |
議事日程
第248回2月通常会議会議日程 (PDFファイル: 69.1KB)
この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局 議事課 議事調査係
〒024-8501
岩手県北上市芳町1-1 本庁舎2階議事堂
電話番号:0197-72-8233
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2020年03月18日