子宮頸がん予防ワクチンの接種期限が条件付きで延長されます

キャッチアップ接種の期限が条件付きで延長されます

 昨年夏以降の大幅な需要増により、子宮頸がん予防ワクチンの接種を希望しても受けられなかった方がいらっしゃる状況等を踏まえ、令和7年3月末までに接種を開始した方が全3回の接種を公費で完了できるよう、接種期限が1年間延長されます。

令和7年3月31日までに1回目の接種をお受けください

子宮頸がん予防ワクチンの接種を希望される方は、【令和7年3月31日までに1回目の接種】をお受けください。

対象者

 以下のすべてを満たす方が対象となります。

平成9年度から平成20年度(平成9年4月2日から平成21年4月1日)生まれの女性

・令和4年4月1日から令和7年3月31日までの間に1回以上接種していて、接種が完了していない方

注)過去に接種したワクチンの情報は、母子健康手帳でご確認ください。

延長期間(公費で接種を受けられる期間)

令和8年3月31日まで

関連サイトへのリンク

クリックすると外部サイトにジャンプします。

この記事に関するお問い合わせ先

健康づくり課 健康係


〒024-0092
北上市新穀町一丁目4番1号 ツインモールプラザ西館2階 hoKko
電話番号:0197-72-8295
メールでのお問い合わせはこちら

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページは探しやすかったですか



探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)



このページの内容は分かりやすかったですか



分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)



更新日:2024年01月29日