令和7年国勢調査員募集のお知らせ

令和7年10月1日を基準日として、国勢調査が実施されます。

国勢調査は、日本に住んでいるすべての人と世帯を対象とする国の最も重要な統計調査です。

北上市では、調査員約450人での調査を予定しており、令和7年国勢調査の調査員として活動していただける方を募集しています。

調査の開始前には説明会を開催しますので、未経験の方でも安心してお申込みください。

令和7年国勢調査調査員募集

国勢調査2025キャンペーンサイト
https://www.kokusei2025.go.jp/

応募要件

1.責任を持って調査活動に従事できる方で、原則として20歳以上の方(令和7年8月1日現在)

2.調査上知り得たことなど、秘密を守れる方

3.警察や選挙に直接関係がない方

4.暴力団その他反社会的勢力に該当しない方

任命期間

令和7年8月下旬から令和7年10月下旬(予定)

主な仕事の内容

1.調査員説明会に出席します。(令和7年8月下旬)

2.担当する調査区を確認します。(令和7年9月上旬から中旬)

3.調査世帯を訪問して説明を行い、調査書類を配布します。(令和7年9月中旬から下旬)

4.回答調査票を回収し、記入漏れなどがないか確認します。(令和7年10月上旬から中旬)

5.回収した調査票などの調査関係書類を市へ提出します。(令和7年10月下旬)

身分

国勢調査員の身分は、総務大臣に任命される非常勤の国家公務員です。

報酬

調査終了後、国の基準に基づき報酬が支給されます。

1調査区あたり3万8千円程度(前回実績)を予定しています。

申込み方法

市役所企画部総務課統計係の窓口で直接お申し出ください。申込書は下記のページでダウンロードできるほか、総務課統計係の窓口でも配布しております。

令和7年国勢調査 調査員申込書(Wordファイル:26.6KB)

令和7年国勢調査 調査員申込書(PDFファイル:365.4KB)

場所:北上市役所企画部総務課統計係(北上市芳町1-1 本庁舎2階)

電話:0197-72-8228(直通)

応募締切

令和7年3月31日

その他

ご希望の地区が応募者多数の場合は、ご希望に沿えない場合もございます。

国勢調査の実施方法などについて変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 統計係

〒024-8501
岩手県北上市芳町1-1本庁舎2階
電話番号:0197-72-8228
メールでのお問い合わせはこちら
このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページは探しやすかったですか



探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)



このページの内容は分かりやすかったですか



分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)



更新日:2024年09月03日