高齢者公共交通利用助成券を使ってお出かけください
市では、公共交通の利用を促すことにより、高齢者の外出支援や市民生活に不可欠な公共交通の維持を図ることを目的として、バスやタクシーで利用できる高齢者公共交通利用助成券を交付しています。
対象者には「バス・タクシー共通助成券」と「バス専用助成券」の2種類の助成券を郵送していますので、公共交通機関を使って、お出かけください。
助成対象者
市内に住所があり、令和4年4月1日現在で満70歳以上の人
助成券の配送時期
助成対象者には、令和4年6月22日から令和4年7月8日までに助成券を配送済みです。
助成券の有効期間
令和4年7月1日(金曜日)から令和5年6月30日(金曜日)まで
助成券の種類 | 助成額 | 説明 |
---|---|---|
1.バス・タクシー共通助成券 |
4,000円 (100円×40枚) |
バス・タクシーどちらにも使用できる助成券 |
2.バス専用助成券 |
2,000円 (100円×20枚) |
バスのみに使用できる助成券 |
「1.バス・タクシー共通助成券」と「2.バス専用助成券」の両方の助成券を交付します。
交通機関の種類 | 路線等 |
---|---|
1.バス |
1.市内で発着する路線バス(高速バスを除く) |
2.タクシー |
1.北上地区のタクシー |
注意事項
・助成券は、交付を受けた本人のみ使用できます。(他人に譲渡したり貸与することはできません。)
・紛失、盗難等にあっても再発行や払い戻しはしません。
更新日:2022年08月08日