北上駅西口柔剣道場等土地利活用事業の進捗状況(令和6年9月2日現在)
公民連携による体育施設機能を組み込んだ市有地活用
既存の老朽化した施設を解体し、民間企業のノウハウや資金を活用して柔剣道場・弓道場機能を組み込んだ開発を行い、土地の有効活用を図ると共に市の課題解決を図るものです。
企業:既存施設解体、新設施設(体育施設含む)の設計・建設、体育施設以外の設計・建築費等の負担、民間収益施設の運営
市:土地の使用貸借(無償貸与)、既存施設解体費・体育施設購入費の負担、体育施設の運営(指定管理者制度)
上空から撮影した写真です。9月から体育施設は吹き付け工事が、立体駐車場は鉄骨建方工事が始まります。
【参考】以下、令和6年6月30日掲載
体育施設の鉄骨・コンクリート工事が終わり、建物の大きさが分かるようになりました。
7月から立体駐車場の工事も始まります。
【参考】以下、令和6年4月25日掲載
体育施設が着工しました。体育施設及び立体駐車場は、本年12月頃に完成し、令和7年4月から供用開始の予定です。
賃貸マンション等のビルは、令和7年12月頃に完成し、令和8年春にオープン予定です。
【参考】以下、令和5年12月28日掲載
建物の解体が完了しました。年明けから電柱等の移設工事を実施し、その後体育施設の建設が始まります。
【参考】以下、令和5年12月6日掲載
建物の解体が終わり、撤去・整地中です。
【参考】以下、令和5年10月26日掲載
現在、既存建物の解体中です。来年1月頃完了予定であり、その後体育施設を着工します。
【参考】以下、令和5年4月基本協定締結時の内容について
北上市は、令和5年2月3日に北上駅西口ウエルネスプラザ事業グループを優先交渉権者として決定し、4月6日に同グループと基本協定を締結しました。
1 実施事業者
北上駅西口ウエルネスプラザ事業グループ
【構成員】
株式会社久保田ホールディングス(仙台市)、株式会社タカヤ(盛岡市)
注)特定目的会社の北上駅西口開発事業合同会社を設立。
2 実施内容
【必須条件】
- 市営体育施設(柔剣道場・弓道場)
両施設を合築。1階:柔剣道場、2階:弓道場
【民間収益施設】 注)建物・床の所有は、上記構成員で組成するSPC
- 賃貸住宅
10階建て(居住部分は2階から10階)、108戸
運営者:株式会社久保田本店 - アトリウム
ガラス張りの屋内型イベント広場。体育施設に合築。
運営者:株式会社久保田本店 - e-スポーツ施設
プロチーム運営による県内初の施設。賃貸住宅棟の1階
運営者:岩手e-スポーツ協会 - 女性向けトレーニング施設
賃貸住宅棟の1階
運営者:非公表 - 店舗
賃貸住宅棟の1階、運営者:非公表 - 駐車場
合計164台(立体:135台、平面:29台)
運営者:株式会社久保田本店
3 選定理由
- 実施方針に掲げていた「企業立地促進に伴い生じている当市の課題を解決するような活用」である。
- 賃貸住宅は、可変性のある仕様となっており、時代のニーズに応じた住宅需要に対応できる。
- 柔剣道場及び弓道場から派生して、「ウエルネス」をテーマに空間の形成が図れている。
4 事業費
【市負担分】
既存施設解体費:約3億円、体育施設建設費等:約5億8千万円
【民間収益施設分】
15億7千万円
5 土地の契約
市がSPCに30年間の使用貸借(無償貸与)。
6 完成時期
体育施設:令和6年12月予定、民間収益施設:令和7年12月予定
【参考】以下、令和4年12月まで期限の募集時の内容について
現在柔剣道場等が立地している北上駅近くの約5,800平方メートルの市有地について、老朽化が進んだ既存施設を撤去して、柔剣道場と弓道場を組み込んだ民間収益施設を公民連携によって建設し、土地の有効的な活用を図るため、実施事業者を公募致します。
1 事業概要(役割分担)
北上市
- 土地を賃貸する、または売却する。
- 既存建物の撤去費、柔剣道場と弓道場機能部分の設計・建設費を原則負担する
- 柔剣道場と弓道場機能部分を原則所有・運営する。
民間事業者
- 北上市から土地を賃借する、または購入する。
- 既存建物を撤去する。
- 本事業における全ての建物の設計・建設をする。
- 柔剣道場と弓道場機能部分以外を所有・運営する。
2 実施方針
(1)未来ビジョンや立地適正化計画等当市の方針と合致し、「あじさい都市」実現に向けた市全体を支える都市拠点の形成に資する活用とする。
(2)企業誘致促進により生じている当市の課題を解決するような活用とする。
(3)周辺への波及効果が期待でき、エリアの価値向上に結び付く活用とする。
(4)多くの人に利用してもらえる仕掛けを作る。
3 事業スケジュール(予定)
- 10月3日から12月26日まで 公募期間
- 10月3日から10月21日まで 質問受付期間
- 令和5年1月18日 一次選考会(書類審査)
- 2月2日 二次選考会(プレゼンテーション審査)
- 2月上旬 優先交渉権者・次点交渉権者決定
- 3月下旬 基本協定締結
4 申し込み
- 提出期間
令和4年10月3日から12月26日午後5時まで(必着) - 提出書類
実施方針10ページから11ページを参照 - 提出方法
郵送または持参 - 提出先
北上市 都市整備部 都市再生推進課 担当:藤原
〒024-8502 岩手県北上市上江釣子17-201-2 北上市役所江釣子庁舎2階
5 お問い合わせ先
事業概要の説明をご希望の際は、担当までお気軽にお問い合わせ下さい。
電話番号 0197-72-8285
本事業に関するご質問は、質問受付期間内に、書面にて質問を受け付け、回答については市ホームページ等で公開致します。実施方針14ページ参照。
6 その他
実施方針に記載の既存施設アスベスト調査報告書は、現在依頼中ですので、届きましたら掲載致します。
【参考】以下、令和4年9月まで募集したサウンディング型市場調査の内容について
令和4年10月に公募開始を予定している「北上駅西口柔剣道場等土地利活用事業」に関する公募条件等について、申請を検討している事業者様のご意見を伺います。但し、質問事項に関しては公募開始後に受付しますので、本調査では受付致しません。
1 実施期間
令和4年8月25日から9月8日午後5時まで(必着)
2 意見を伺う内容
本事業に関する実施方針(案)、公募要項(案)
3 対象者
本事業への申請を検討している事業者
4 実施方式(以下から選択)
- 市と非公開対話式
- メール回答
5 留意事項
- 事業者選定への影響
本調査への参加実績は、事業者選定における評価の対象とはなりません。 - 費用負担
調査への参加に関する全ての費用は、参加者の負担とします。 - 提出書類について
当市は、資料作成以外の目的で、提出書類を使用したり、情報を漏らしたりすることはありません。 - 事業者公募について
本調査に不参加でも、将来実施予定の事業者選定に参加することは可能です。
6 申し込み方法
担当まで様式1申し込みシート及び様式2ヒアリングシートをメールにて送信。
北上市 都市整備部 都市再生推進課 都市再生係 担当:藤原
住所:024-8502 岩手県北上市上江釣子17-201-2
電話:0197-72-8285
Eメールは、実施方針(案)及び公募要項(案)に記載しています。
【参考】以下、令和3年11月から令和4年3月まで募集したサウンディング型市場調査の内容について
JR北上駅西口から約400mに位置する市所有の土地(面積5,847.44平方メートル)について、現在立地する体育施設の老朽化が著しいことから、建物を全て撤去し、柔剣道場と弓道場機能のみを残す方針を決めていますが、市場性があるのであれば、民間収益施設の建設や同施設との合築等により、駅前土地の有効活用を図りたいと考えており、その調査を実施するものです。
そこで、本調査において民間事業者様と対話をさせて頂き、市場性の有無や事業内容等について確認します。そして、事業実施が可能だと判断できた場合は、本調査の結果を基に基本方針や募集要項等を策定し、来年度の公募に向けて準備を進めていきます。
詳細は、添付の実施要領を参照ください。当事業への参画に関心がある事業者様は、奮ってご参加下さい。
【注意】今回の調査は、事業に参加する事業者を選定するものではありません。
令和3年9月10日更新分(問い合わせ回答)
同一申込者が複数の事業内容を提案頂くことも可能です。その際は、様式2ヒアリングシートを適宜修正して記載下さい。
令和3年11月4日更新分
国土交通省主催のサウンディング型市場調査を11月2日に実施し、11事業者様に参加頂きました。
1 調査について
(1)日程
令和4年3月25日(金曜日)まで。申し込み後、先着順に調整致します。
(2)場所
北上市内の会議室 【備考】日程や参加人数により後日決定します。
(3)当日の流れ
- 上記指定の場所に集合下さい。
- 対話(60分程度)
- ご希望の場合は、現地を担当が案内致します。
- 現地解散
(4)実施方法
- 事業者様のアイデア・ノウハウを保護するため、個別に非公開にて実施します
- 「様式2 ヒアリングシート」の内容を中心にお話しさせて頂きます。
- 追加資料がある際は、当日3部ご持参下さい。
2 調査の内容について
北上駅西口土地の有効的な利活用について、事業内容や運営手法等を知見やノウハウを活かして提案頂きます。詳細は、実施要領をご覧下さい。目的、課題、条件等を記載しています。
3 対象者
自ら事業への参画に関心がある事業者
4 参加申し込み
(1)申込期間
令和4年3月18日(金曜日)午後5時まで(必着)
(2)申し込み方法
当サウンディング型市場調査への参加を希望される方は、「様式1 申し込みシート」と「様式2 ヒアリングシート」をメールにて提出下さい。
(3)申し込み先
メール送信先は、実施要領を参照。
5 留意事項
(1)事業者選定への影響
本調査への参加実績は、事業者選定における評価の対象とはなりません。しかし、本調査の結果を基に、基本方針や募集要項等を策定する予定です。
(2)費用負担
調査への参加に関する全ての費用は、参加者の負担とします。
(3)提出書類について
提出書類の著作権は、それぞれの参加者に帰属しますが、提出書類は、返却しません。当市は、結果概要の公表や事業化の検討以外の目的で、提出書類を使用したり、情報を漏らしたりすることはありません。
(4)事業者公募について
本調査に不参加でも、将来実施予定の事業者選定に参加することは可能です。
(5)国土交通省主催のサウンディング型市場調査(実施済み)
国土交通省が主催し、11月2日に開催するサウンディング型市場調査に申し込みをしております。オンライン・公開式であり、同業他社がいる中での提案ではありますが、関心がある事業者様はご参加下さい。当市主催の本調査と合わせて参加頂くことも可能です。
6 お問い合わせ先
北上市 都市整備部 都市再生推進課 都市再生係 担当:藤原
住所:024-8502 岩手県北上市上江釣子17-201-2
電話:0197-72-8285
Eメールは、実施要領に記載しています。
この記事に関するお問い合わせ先
都市再生推進課 都市再生係
〒024-8502
岩手県北上市上江釣子17-201-2江釣子庁舎2階
電話番号:0197-72-8285
メールでのお問い合わせはこちら
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2024年09月02日