北上市電子契約の導入について
北上市では受注者、発注者双方の利便性向上を目的とし電子契約を導入します。対象は令和6年2月1日以降に財政課が担当となって公告する入札及び随意契約の案件です。
電子契約の利用にあたってメールアドレスの申請及び留意事項の承認が必要となりますので、上記「北上市電子契約利用申請フォーム(以下、申請フォーム)」から利用申請をお願い致します。また申請内容に変更があった場合も同様に申請をお願い致します。
電子契約マニュアル
事業者向け電子契約マニュアル (PDFファイル: 1.5MB)
電子契約とは?

これまでの記名押印による契約書に代わり、クラウドシステム上にアップロードした契約書データに電子署名を施すことで、契約締結を可能とするサービスです。導入することで以下のメリットが期待できます。
- 契約書印刷や冊子作製にかかる労力の削減
- 契約書の受け渡しにかかる労力や費用、管理にかかる時間の削減
- 契約にかかる取引企業の印紙税を削減(電子契約は印紙税不要)
電子契約導入説明会 Zoom配信動画
令和6年1月23日に事業者を対象に、北上市電子入札導入説明会を開催しました。以下のリンクから当時のZoom配信動画を視聴できます。
質疑応答は下記「よくある質問と回答集」から閲覧できます。
よくある質問と回答集
この記事に関するお問い合わせ先
財政課 契約検査係
〒024-8501
岩手県北上市芳町1-1本庁舎4階
電話番号:0197-72-8262
メールでのお問い合わせはこちら
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2025年04月30日