令和7年度北上市インターンシップ補助金・ゼミ企業見学サポート補助金
北上雇用対策協議会では、北上市内の企業でのインターンシップ等や、ゼミ活動として北上市内の企業見学を行う場合の交通費や宿泊費の補助をしています。
インターンシップ補助金
【対象者】
北上市内の企業で3日以上のインターンシップ等に参加する大学生(短大、専門学校等を含む)
対象経費 | 補助額 |
---|---|
1 インターンシップ等受入企業までの交通費(電車・新幹線・バス等) |
交通費の1/2 |
2 市内のJR駅からインターンシップ等受入企業までのタクシー料金(片道2キロ以上) |
実費額 |
3 インターンシップ等期間中の宿泊費 |
実費額(上限3,000円/泊) |
対象 | 上限 |
---|---|
県内大学等 |
2万円 |
県外大学等 |
3万円 |
(注意)
- 助成は当該年度につき一人1回までとします。
- 企業から交通費、宿泊費が支給される場合は、支給額を控除した金額が助成対象となります。
ゼミ企業見学サポート補助金
【対象者】
正課授業で実施するゼミの担当教員又は学生代表者
対象経費 | 補助額 |
---|---|
1 見学先企業までの交通費(電車・新幹線・バス等) |
交通費の1/2 |
2 市内のJR駅から見学企業までのタクシー料金(片道2キロ以上) |
実費額 |
3 市内での宿泊費 |
実費額(一人につき上限3,000円/泊) |
4 バス借り上げ費用 |
費用の80% |
対象 | 上限 |
---|---|
県内大学 | 10万円 |
隣県大学 | 20万円 |
上記以外の大学 | 40万円 |
申請手続き
【申請方法】
申請に必要な書類を添えて提出してください。インターンシップ補助金とゼミ企業見学サポート補助金では、申請に必要な書類や申請時期が異なりますので、ご注意ください。詳細はチラシ、Q&Aをご確認ください。
インターンシップ補助金
【提出書類】
・交付申請書兼請求書
・本人確認書類(学生証、運転免許証等)の写し
・補助対象経費に係る利用証明又は領収書
【提出期限】
インターンシップ等終了後1カ月以内
ゼミ企業見学サポート補助金
【提出書類・提出期限】
(企業見学の2週間前まで)
・見学計画書
(見学終了後1カ月以内)
・交付申請書兼請求書
・本人確認書類(学生証、運転免許証等)の写し
・補助対象経費に係る利用証明又は領収書
【提出方法】
北上雇用対策協議会まで持参または郵送により提出してください。
お問い合わせ先
北上雇用対策協議会(北上市商工部産業雇用支援課内)
〒024-8501 北上市芳町1番1号
電話 0197-72-8244
ファクス 0197-64-2171
メールはこちら
北上雇用対策協議会【学生向け】令和7年度インターンシップ補助金・ゼミ企業見学サポート補助金
関連書類のダウンロード
インターンシップ補助金交付申請書兼請求書 (Wordファイル: 26.8KB)
ゼミ企業見学サポート補助金見学計画書 (Wordファイル: 23.3KB)
ゼミ企業見学サポート補助金交付申請書兼請求書 (Wordファイル: 29.4KB)
【チラシ】インターンシップ補助金・ゼミ企業見学サポート補助金 (PDFファイル: 1.5MB)
【Q&A】インターンシップ補助金・ゼミ企業見学サポート補助金 (PDFファイル: 182.8KB)
関連サイトへのリンク
この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2022年05月26日