「12月1日入居」市営住宅入居者募集
市営住宅の入居者を募集します。
入居には様々な要件があり、その要件に該当する方が申込みできます。入居要件は「市営住宅への入居について」をご覧ください。
募集詳細
入居指定日
令和7年12月1日(月曜日)
受付期間
令和7年10月1日(水曜日)から10日(金曜日)まで(土日、祝日除く)
午前8時30分~午後5時(最終日は午後4時まで)
上記の受付期間内に次の「提出書類1」を市営住宅管理センターに持参のうえ提出してください。
市営住宅管理センター
住所:北上市新穀町一丁目2番4号 ザ・ウィングス101号室
電話:0197-61-5280
(地図は「関連書類のダウンロード」からダウンロードできます。)
提出書類1
「入居申込書」
このページからダウンロード、もしくは本庁舎(総合案内)・江釣子庁舎(都市計画課)・和賀庁舎(和賀民生係)・hoKko(ほっこ)・市営住宅管理センターで配布しています。
「住民票謄本」
続柄・世帯主の氏名及び本籍・筆頭者が記載しているものを入居希望者世帯全員分
住民登録している市区町村で発行しています。
令和7年度(令和6年分)「課税所得証明書」又は「非課税証明書」
扶養人数、控除内訳記載のものを入居希望者全員分
証明書は令和7年1月1日現在で住民登録している市区町村で発行しています。
その他、必要な書類
- 住宅困窮理由(申込事由)により、「現住居の賃貸借契約書」、「住宅の間取り図」、「他世帯の住民票」、「離職票」、「雇用保険受給資格者証」などの提出を別途求める場合があります。
- 住民票、課税所得証明書等の交付を受けるときは、請求者の本人確認書類(免許証など)が必要です。
- 北上市が発行する「住民票謄本」、「課税所得証明書」または「非課税証明書」は、入居申込書に個人番号(マイナンバー)を記入することにより、提出を省略することができます。
入居者選抜会
日時及び場所
令和7年10月28日(火曜日)午前10時00分(時間厳守)
北上市役所本庁舎5階第2会議室
- 申込者は必ず出席していただきます。上記時刻までに入場しないときは、辞退とみなします。
- 応募者が重複した場合は、公開抽選を行います。
- 入居者選抜と同時に入居補欠者も選抜します。
注意事項
- 入居者として選抜された者は、一定の期限内に次の書類を提出していただきます。
- 期限内に書類の提出がない場合や、申込書に記載した内容と相違しており入居資格がないと判断された場合は、入居選抜取消となります。この場合、入居補欠者を入居者とします。なお、入居補欠者と選抜されても、入居選抜者が入居したとき、月内に入居となる旨の通知がない場合は、入居補欠者としての権利が消滅します。
その他、必要な書類
入居補欠者が入居者となった場合は、そのとき指示する期限までに上記の書類を提出していただきます。
住民票や課税所得証明書等の交付を受けるときは、請求者の本人確認書類(免許証など)が必要です。
注釈)市区町村税を滞納していないことがわかる証明書及び連帯保証人の書類は、個人番号申請による添付省略ができません。
公募する市営住宅 3戸
沢野1-404
【家賃】21,000円~31,300円
【最寄りの駅】東北本線北上駅
【所在】立花16地割
【学区】東桜小、東陵中
【間取】3DK(中層耐火4階建の4階)
【設備】洋式水洗、浴槽なし、駐車場1,000円
鳩岡崎1-406
【家賃】15,900円~23,600円
【最寄りの駅】北上線江釣子駅
【所在】鳩岡崎3地割
【学区】江釣子小、江釣子中
【間取】2 LDK(中層耐火4階建の4階)
【設備】洋式水洗、ユニットバス、駐車場未整備(駐車スペースあり)、給湯装置あり
長沼B-205
【家賃】18,400円~27,400円
【最寄りの駅】北上線藤根駅
【所在】和賀町長沼5地割
【学区】和賀東小、和賀東中
【間取】2LDK(中層耐火3階建の2階)
【設備】洋式水洗、ユニットバス、駐車場1,000円、給湯装置あり
応募資格など詳しくは、募集案内をご覧になるか、市営住宅管理センター(電話:0197-61-5280)にお問合せください。
関連書類のダウンロード
この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2025年09月17日